(写真はイメージです)
新宿区の四ツ谷にある「於岩稲荷陽運寺(おいわいなりよううんじ)」は、東海道四谷怪談で有名な「お岩さん」のゆかりの地。
縁切りのご利益があることでも有名なパワースポットです。
たばこや飲酒などの悪習慣や、ストーカー、嫌がらせする人などとの悪縁断ちにも効果があるとか。
こちらのお寺では、毎月一日に「お岩さま開運祈願祭」を開催中。
「心のゆとり、調和、気づき」をテーマとし、嫉妬や妬み恨みなどを取り払い、心の中から綺麗になることを目的としています。
仕事でたまったストレスなどもお寺に置いていけば、すっきりした気持ちになれることでしょう。
ちなみに、於岩稲荷陽運寺から5m強しか離れていない場所に「於岩稲荷田宮神社」があります。
こちらのお寺もお岩さんをまつっており、縁切りのご利益もある神社なんです。
「於岩稲荷陽運寺」のお岩さんが「東海道四谷怪談」のイメージをしっかりと継承しているのに対し、「於岩稲荷田宮神社」は生前のお岩さんの健気な女性像のイメージを大切にしているそう。
両方参拝し、違いを見つけてみるのも楽しいのではないでしょうか。
於岩稲荷陽運寺は宝暦7年(1757)に建造された薬師堂を移築したもの。
身延山久遠寺を総本山とする日蓮宗の寺院で、茨城県水戸市にある本山久昌寺の貫首であった蓮牙院日建上人が昭和初期に創建したと伝えられています。
四世鶴屋南北の歌舞伎 「東海道四谷怪談」で有名な「お岩さん」をおまつりしていることから、「於岩稲荷」とも呼ばれているそう。
本堂にはお岩様の木像が安置されていて、境内には昭和32年(1957)に新宿区より文化財に指定されたお岩さまゆかりの井戸があります。
歌舞伎興行の際には安全と成功を願って役者や関係者等が必ず訪れるのだとか。
良縁はいつ訪れる?
今後のご縁を当たる占いで聞いてみる