良い悪いは別として40歳前後に大きな転機を迎えるでしょう。
その後社会的な運気は上昇していきますが、ここで調子に乗ってとんでもないことを仕出かしてしまう可能性もあるので気をつけてください。
若いころは非常に努力家です。打たれても打たれても立ち直るような強さがあるので、このころの苦労はきっと今後のあなたの人生の糧となってくれるでしょう。
愛情に関しては若いころのほうが運気に恵まれています。
40歳以降どんどん愛情運は下降していくので、結婚するなら早い間のほうが良さそうです。
人生でもっとも運気の良い時期は50代半ばですが、私生活では然程幸せといえる状況ではないかもしれません。
プライベートで運気が良い時期は30歳前後となるでしょう。
一番気をつけたい時期はやはり運気の潮目である40歳前後です。この時期は運気も荒れやすいので、言動には注意してください。
社交的でユーモアに富んだ人ですが、少々毒舌気味なところがあるでしょう。
自分自身に絶対的な自信があり、なすべきことをよく理解しています。
他人から見て本当にやるべきことから外れているのでは?という場合でも、本筋はきっちりと守っており、最終的には自分の目的を見事に達成するでしょう。
あちこちに気が散っているように見えても、押さえるべき部分はちゃんとみえています。
ときたま突拍子もないことをしでかして周囲を驚かせたり、それが元で信頼関係にヒビがいくことがありますが、長い目で見るとあなたが正しかったことが証明されるでしょう。
周囲の反応には鈍感な面があります。これは元々鈍感だったという場合もありますが、たいていの場合は鈍感にならざるを得ない状況に陥りやすいためです。
結果的に自分自身の感情に対してさえも鈍くなってしまうこともあります。
とても自由で強かな人です。脆い部分があったとしても決してそれを他人には見せることがありません。
人によっては可愛げがないとか自惚れ屋だとか悪いふうにとるかもしれませんが、あなた自身にとってはダメージとならないでしょう。
泣き言を言うよりは強がりを言うタイプで、そうやって自らの精神的なバランスをとろうとしています。
感情を押し込めすぎてばかりいるといつか精神的に壊れてしまうので、自分の繊細な面も認めて理解するように務めてください。
客観性はありますが、自分の信念に反することであればそこは無視して突き進んでいくでしょう。
他人がどう思おうと自らの信念を一番大切にします。
なんでも自分一人で完結してしまうところがあるので、プライベートな面では多少は他人を頼ることも必要です。
実利を追い過ぎて他人を蔑ろにしないように気をつけてください。
恋愛経験は豊富になりがちです。思春期のころから異性にモテたり、自分から好きになった人を必ず射止めるような運の強さもあります。
恋愛運は35歳ぐらいを境に急下降していくので、結婚して家庭を作りたいのであれば早いうちに決断したほうがよさそうです。
仕事や他のことに夢中になっている間に婚期を逃してしまいがちなので注意してください。
元より暴走してしまうようなところがありますが、心から信頼できるパートナーを得ることができれば徐々に落ち着いていきます。
生涯独りを通すよりも心の支えになってくれる伴侶を得るほうが発展しやすい人なので、あまり頑なにならずに心のままに恋愛してみましょう。
チャンスは数多くありそうですから、結婚するかしないかはあなた次第ともいえますよ。長い春を楽しむよりもタイミングを逃さないようにしてください。
8月2日生まれの男性は女性の場合と違って、青年期に活躍しやすい運気をもっています。
子供のころから比較的直感的になんでもできる子だったかもしれません。
ただ、こういった調子であまり努力をしてこなかったのであれば、芽が出るまでに時間が掛かってしまうでしょう。
仕事運の良い時期は40歳ぐらいまでで、その後は10年近く低迷期に入ってしまいます。
やることなすこと失敗したり、うまく波に乗れなかったりと苦労しそうですが、金運はそこそこ高いほうなので、生活の面では心配はないでしょう。
そのころに苦労した甲斐があって50歳以降は再び運気も浮上し始めます。
晩年、最晩年と仕事を続ける人もいるでしょうし、また別の老後の楽しみを見つける可能性も高いでしょう。
愛情に関しては中年期以降には不安定になるので、遅くても30代後半までには結婚したほうがよさそうです。