カルロッタ先生初めまして。25歳のもち子と申します。
今日相談したいのは、私の人間関係についてです。
私は子どものころから、分け隔てなく誰とでも仲良くすることができ、子どもの頃から、友達に不自由したことはありません。また、長く続く友達関係というのも、それなりに持っています。友達としてずっと仲良くしたい、大切にしたいと思う人も、多くおります。
そこで心配していることがあり、相談に乗っていただきたくメールしました。
自分は人より交友関係が広いと思います。今まで色々な友達と付き合ってきました。そういった中で、かなりの頻度で、今まで苦手意識もなく、なんとも思わずに付き合えていた友達に対して、私が突如としてものすごく苦手意識をもったり、関わりたくない気持ちになったりということが起きているのです。
一度その人に対して苦手意識を持ってしまうと、どうしてもそれを拭い去ることができず、せっかく仲良くなったのに、その人を避けてしまいます。相手が悪くないということもわかっているのに、縁を切りたくなり、相手との関係を断ってしまいます。
こういったことは、一度二度ではなく、自分が小学生くらいの頃から、本当に何度も何度もありました。
自分でも原因がわからないまま、こんな風に、突然理由もなく人を嫌いになってしまう状態でいると、いつか自分は友達全員を嫌いになってしまい、友達が誰もいなくなるんじゃないかと悩んでいます。また、今、大好きな友達を突如として嫌いになってしまうのではないかとも恐れています。
それに、もう一つ問題があり、こんな風に人のことが嫌いになる私ですが、理由もなく人を嫌いになった後、ものすごいウツがやってきます。
人をこんなに嫌いになる自分に絶望する感じです。
今のところ、色々なコミュニティに所属しており、友達はたくさんいるので、全ての友達をすぐに嫌いになる、というのはないんじゃないかなと思っていますが、この問題をどうすればいいか悩んでいます。
いつか自分は一人きりになるんじゃないかという恐れが、自分の根幹にずっとある感じがします。
人を理由もなく、突如嫌いになってしまう問題、どう解決したらよいでしょうか。
もち子さん、悩み相談ありがとうございます。
お悩み、割と定番のお悩みなので、解決は容易です。心を落ち着けて聞いてくださいね。
もち子さんが、人をいきなり嫌いになってしまうのは、相手に言いたいことを我慢しているからです。
もち子さんは、人付き合いにおいて、何か軋轢が発生した場合に相手への嫌な気持ちや、言いたいことや思ったことを『言わないでおこう』と飲み込んでしまうタイプなのではないですか。自分が飲み込むことで、その場を丸く収めているのだと思われます。
現状もち子さんは、友達関係において、自分が我慢していることに気が付いていないかもしれません。そしてもち子さんの我慢は、おそらく、ものすごい我慢ではなく、ごく小さな我慢の可能性が高いんじゃないかなと思います。
友達の言動で、ちょっと引っ掛かるところがあったりしても流したり、
嫌だなと思う言動を指摘しなかったり、
どうなんだろうという行動を、相手に悪く思われないかな、とそのままにしたり……
思い当たることはありませんか?
こうして、相手に対して、小さな嫌だなと思うことが積み上がり、それがコップの容量がいっぱいになったときに、もち子さんは相手のことを嫌いになるのです。
そして、なぜもち子さんが我慢してしまうのかといえば、
『相手に嫌われたくない』
『人に対して、嫌いだと思ってはいけない』
『人をわるく思うのは、悪いことだ』
あたりの気持ちが自分の中にあるせいじゃないかな、とも思います。
心当たりはありませんか。
もし、ここまで読んで、もち子さんが責められているような気持ちになったなら、ごめんなさい。
でも、責めているわけではないのです。単純に、自分が何を抑圧しているかに気が付けば、いきなり人を嫌いになることはないということを、覚えておいてほしいのです。
きっとあなたは、誰かに嫌だとか、嫌いだとか言うことにも、非常に抵抗があるんじゃないでしょうか。今、誰か嫌いな人を思い浮かべてみてください。そして、はっきりと口に出して、嫌いだといってみてください。
……さぁどうでしたか?多分、言葉にして言えなかったか、言うことに非常に抵抗があってスムーズにできなかったか、言ったとしても、強い自己嫌悪に襲われたか、そのようなことが起こったのではないかと思います。
もし、上記の反応があったのなら、あなたは自分の好みを言うことを禁じられた人です。特に、嫌いとか、悪感情を禁じられてきたのだと思います。
人間であれば、喜怒哀楽あるものです。ポジティブな感情だけで生きることはできません。悪感情も認め、表現して良いと自覚できれば、突如人を嫌いになることも、自分を責めることも減るでしょう。自分を嫌いになるのも、ありのままの自分を禁じられた時に起こってしまう反応ですから。
自分の思ったことを、相手に伝えてコミュニケーションをしましょう。人と付き合うとは、自分が我慢し続けることではありません。相手と自分がどこまで何を許し、許さないかを、コミュニケーションして探しあうことです。人を信用してみましょう。もち子さんが本当のことを言ったとしても、全ての人が去ることはありません。
では、ここまで。
あなたにたくさんのいいことがありますように!
あなたの恋愛運や本質が分かる
性格診断を今すぐ試す