まず最初におまじないに使うアイテムを揃えましょう。
チョーク1本、砂時計、ハンコ、白以外の画用紙1枚の4点です。
チョークは先生がいつも使っているものを1本借りられれば最強ですが、無理であれば購入してください。
砂時計はどのようなものでもOKです。
ハンコは先生の苗字のものとあなたの苗字のものを用意しましょう。100均などで手に入る三文判で十分です。
画用紙は10センチ×5センチぐらいの大きさに切っておきましょう。
色は黒以外ならなんでも構いませんが、恋愛のおまじないなのでピンクが無難です。
【ステップ1】
紙の左側にチョークで先生の名前をフルネームで書きます。右側にはあなたのフルネームを書きましょう。
【ステップ2】
二人の名前の下に少し掛かるぐらいの位置にお互いの名前のハンコを押します。
先生の名前の下にはあなたのハンコを、あなたの名前の下には先生のハンコを押してください。
【ステップ3】
ハンコが乾いたら、二人の名前が重なるように二つ折りにします。
【ステップ4】
その上に砂時計を置きましょう。落ちる砂を見つめながら、先生があなたに振り向いてくれるように念じてください。
【ステップ5】
砂が落ちきったら、砂時計を反対にしてからおまじないをいったん終了します。
翌日に砂時計の下にある画用紙を取り出して、定期入れなどに入れて持ち歩きましょう。
先生に借りたチョークはお礼を言って本人に返してください。
自分で購入したチョークの場合は、勇気を出して先生にプレゼントしましょう。
おまじないは誰にも見られないように、静かに心を落ち着けて実行してください。
また二人の名前を書いた画用紙も、誰にも見られないように気をつけましょう。
おまじないをしたからといってすぐに効果が現われるわけではありません。
あなた自身も先生に積極的に話し掛けたり、勉強の質問をしたり、先生の用事を手伝ったりとなるべく先生の傍で一緒に過ごすような努力をしてくださいね。
おまじないはあなたの努力の後押しをしてくれるでしょう。
先生が普段使用しているアイテムを使うことで、おまじないの効果をアップさせることができます。
二人の名前を合わせ鏡のように合わせることで、先生があなたのことを無意識に気にするようになっていくでしょう。
ハンコは契約するときに使うもので、約束を表わすアイテムです。二人の名前のハンコをお互いの名前の下に押すことで、二人の仲を約束させるという意味になります。
砂時計は恋人同士がペアでもつこともある恋愛運アップのお守りですね。ここで願望をあなたの潜在意識により深くまでアプローチするためのアイテムとして使用します。
いい恋愛はできる?良縁はある?
今後の運勢を当たる占いで聞いてみよう!