若い時期よりも、中年期を過ぎてから幸運を手にすることが多いでしょう。
恋愛面においてもやはりその傾向は強く、20代は恋がなかなか成就しなかったり、パートナーを得てからも長続きしないことも多くあるでしょう。そういった意味でも晩婚になる可能性が高くなります。
仕事においては持ち前の器用さを生かして、独立するのも向いています。一生何らかの形で仕事を続けるタイプです。
金銭面では40代を超えてからようやく落ち着きます。大器晩成という言葉がピッタリの人です。
バイタリティーにあふれ、どんなことにもチャレンジする精神の持ち主。その積極性から、最後には必ず成功をつかむでしょう。
友情に厚く、博愛精神にあふれているので、困っている人を見過ごすことができません。
見た目はおとなしそうに見えるのですが、内面は情熱の炎が燃えたぎっています。
何事もとにかく一生懸命なあなたに感銘を受ける人も多く、いつも応援してくれる味方に囲まれています。そのパワフルな生き方で、必ず成功をつかむ人です。
挑戦心は人一倍あるのですが、実は考え方は保守的。意外に慎重で、昔からのやり方を変えないなどのこだわりも強い方です。
斬新なアイディアや突拍子もない行動は苦手、そのような性質の人も苦手な傾向にあります。少しだけ枠をはみ出してみると、新しい道が見えてくるかもしれません。
頑固すぎて自分の考えだけにとらわれるのも考え物です。自分と考えの違う人は排除しようという思いが強くなり、そういった本質以外のところに目が行きがちになってしまいます。
あなたは一言でいうと、ズバリ「尽くす女」です。好きになった相手にはなんでもしてあげたいという気持ちが強く、その想いの強さがあなたに依存する男性を作り上げる事にもなりかねません。
パートナーの一挙手一投足を全て把握していないと気が済まない質。あまりに束縛が激しいと逃げ出してしまう男性も多そうです。
本当に大切な人なのであれば、信じてあげてください。あなたは良かれと思ってやっている行動であっても、相手にとってはストレス以外の何物でもありません。
6月26日生まれの男性は、女性とほぼ同じような運気の流れになります。若い頃はこうしたいという思いは強くあるものの、なかなかそれが成就しません。
それは仕事面においても、恋愛面においても同じです。
どちらも40代以降にグッと運気が上昇しますので、仕事がノリに乗ってきた頃に結婚という事もあり得ます。
金運もこのころ同じように良くなってきますので、全ての面において上向く40代といったところです。
60代を過ぎると急激に金銭面で苦しくなりますので、良い時にしっかりと蓄えておくことが必要です。