全体運
多くのてんびん座さんは、人間関係を浅く広く取るタイプです。2019年はそれに加えて、かなり近しい人との交流が活発になる年でもあります。それは家族かもしれませんし、とても身近な友人かもしれません。
他人に深入りすることはあまり好ましくない…と考えがちのあなたにとっては、誰かと深く親交を持つことで様々な発見や気づきがあるでしょう。下半期に入ってもその傾向は続き、12月の頭ごろからまた新しいフェーズへと移行していきます。
来年はあなた自身にとって居心地の良い場所を探す一年となりますから、この半年間の経験が必ずプラスへと働くことでしょう。未だに他人と深く関わることを避けているのなら、その価値観を自らひっくり返してみてください。
まだ半年ありますから十分に間に合います。この時期は好奇心も高まっていますから、深く考えなくても他人の懐に飛び込んでいきやすいはずですよ。また、この時期は学習意欲を高めると吉と出ます。
好奇心の高まりによって、その学習意欲は自然と沸いてでてきやすいでしょう。なにかやりたいことがあるなら、少しでも早めに取り組んでみてください。恐らくその結果は来年以降に出ることが多いでしょうが、あなたにとっては大きな飛躍をもたらすチャレンジとなるはずです。
疲れを感じることがあれば、近距離の旅に出てみるのもよいでしょう。一泊するような旅行もいいですが、日帰りで気軽に参加できるものでも十分です。
恋愛運
これまで長年不安定な状態にあったパートナーとの関係に、様々なかたちで最終的な答えが出たという方も多いでしょう。下半期に入ってからは、長年培ってきた人間関係に関する学びを活かすことができるような出来事もありそうです。
年末に掛けてパートナーとの結婚を決断する方もいるでしょうし、独身主義の方であってもそろそろ身を固めたいなという気持ちが起こりやすくなります。
ただし、単に月日に流されるように生活していると、肝心のタイミングを逃してズルズルと時間だけ経ってしまう恐れもあるので、婚活・恋活中のあなたは気を引き締めましょう。
ここで決めなければ!というタイミングは伸ばさずに、即断即決で答えを出すように心掛けてください。それでもなにかと物事は遅延しがちですから、焦らず一歩一歩進んでいくつもりで乗り切りましょう。
シングルのあなたには、秋の入り口から半ばごろまで、また年末から1月半ばに掛けて出会いのチャンスが訪れそうです。都会的でまるでドラマのようなスマートな恋愛を好むてんびん座さんですが、ここ数年の間にもう少し現実的でシビアな恋愛を経験してきた方も多いはず。
こういった経験があなたの恋愛観を大幅に変化させることもあったでしょう。引き続きこの傾向の中にいる半年間ですから、浮き足立った恋愛とは縁が少ないかもしれません。
更に12月からの転換期以降は自分の居心地の良い場所を探すこととなりますから、刺激的な恋よりも安心感を重視した恋愛を求めるようになるでしょう。
金運
金運は秋の半ばから年末いっぱいまで活性化します。てんびん座さんは元々お金に対するこだわりがあまり無い場合が多く、入ってくれば入ってきただけ遣ってしまう人も多いでしょう。
特にこの期間はお金の出入りが激しくなりますから、貯蓄に励みたいという気持ちがあるならば、この時期は特に意思を強く持っておいてください。なんとかなる…といえばなんとかなる運気ではありますが、享楽的にお金を遣ってしまいがちになるでしょう。
また、この期間の大きな金額の買い物は、満足のいくものが得られますよ。11月末から年末いっぱいまでは、一生懸命働いてたくさん稼ごうという意欲が芽生えます。
本業がお休みの間に短期間のアルバイトをするのもいいですし、本業が忙しいのであれば残業や休日出勤で臨時収入を稼ぐこともできそうです。一方でこの3月から、他人からもたらされる恩恵もある運気に突入しています。
この下半期に限らず、今後長期に渡ってこの影響は大きくなるでしょう。思いも寄らなかったところから財産を受け継ぐことになったり、そんなつもりはなかったのに何故か人からプレゼントされたり奢られたりといったことが多くありそうです。
人一倍気遣い上手のてんびん座さんなら理解しているはずでしょうが、誰かから恩を受けたのであれば、それをきちんとあなたの気持ちや相応のお返しで報いるようにしてください。貰いっぱなしでラッキー!で済ませていると、そのうちに支障が出てくるかもしれませんよ。
健康運
8月後半からの一ヶ月間は、夏バテに注意しましょう。運気的にもなんとなく身体の調子が優れなかったり、色々なことが面倒に思えて無気力になりがちです。気合が入りにくいなと思ったら、美容に力を入れるようにしてください。
9月はビューティー運が好調ですから、あなたの魅力がもっとも輝くときです。お洒落が大好きなてんびん座さんにとっては、美容やファッションに対する入れ込みがその他のことに関するモチベーションも一緒に高めてくれる可能性がありますよ。
全体的な健康運は大きな問題はなさそうです。しかし、不調をこじらせてしまうと、それが慢性化しやすい時期でもあります。いつも健康で少しぐらい無理しても乗りきれるタイプですが、万が一ということもありえますからどこかおかしいなと思ったら早めに病院で検査してもらうほうがよいでしょう。
美意識の高いてんびん座さんですが、今はハマったことから抜け出しにくく睡眠時間を削ってしまいがちです。生活習慣も乱れやすくなるので、毎日決まった時間に寝起きする習慣づけを。
また、水分やリンパの滞りからの身体の不調には気をつけてください。水分を摂りすぎて体が重いなと感じたら塩分の高い食事を避けて、バナナやアボカドなどのカリウムの多い食材を意識して食べるようにしましょう。デトックスやリンパマッサージなども効果的です。
定期的にサウナに通ったり、自分で簡単にできるリンパマッサージなどを試してみるのもよいでしょう。
仕事運
夏の間は好調な仕事運ですが、9月上旬からの半月間は少し停滞期に入ります。ただ、表立っての活躍が控えめになるという意味であって、忙しさに変わりはないでしょう。
体調的にもあまり芳しくありませんから、無理はしないでやるべきことを淡々とこなしていってください。この期間にどれだけ今後の準備ができるか…ということに焦点が当てられます。
秋も深まってきたころには、多少なりとも不得意なことに対して手をつけなければならなくなりそうです。しかし、仕方なくイヤイヤ始めたことが、案外やってみると自分に向いていたというような驚きが得られる可能性もあります。
手を抜かず、やる気を失くさないようにして、前向きに取り組んでいきましょう。秋の終わりから年末に掛けては、仕事に対するモチベーションが非常に高くなります。
少々面倒に思っていたことからは解放されそうな予兆もあり、余計な雑音に悩まされることなく仕事に打ち込むことができるでしょう。
ただし、社内での連絡ミスやケアレスミスが増えそうな一ヶ月でもありますから、確認事項があるならしつこいぐらいにしておいてちょうど良いくらいです。2019年は好奇心も強く、勉強に時間を割くことが吉となります。
下半期に入ってから12月に入るまではこういった傾向が続きますから、資格試験の勉強やスキルアップのための学習に集中するのもいいですね。下半期はラッシュを掛ける時期として、自分の時間を有意義に使っていきましょう。
ラッキーカラーとその効果
2019年下半期のラッキーカラーはペールイエロー。
好奇心を表わすイエローは、この時期のあなたを象徴する色です。この色を身の周りに置いておくことで、あらゆることに対する興味が高まります。また、楽天的な性質を表わすこともありますから、張り詰めてしまいがちな秋口にはあなたに癒しと穏やかさを与えてくれる色にもなってくれるでしょう。